運転できる自動車の範囲
小型自動二輪免許の正式な種別は「普通自動二輪小型限定」といいます。
運転できる自動車の範囲は、排気量125cc以下の二輪車です。
基準教習時限
| 車種 | 現有免許 | 学科 | 技能 |
|---|---|---|---|
| 小型 自動二輪 (MT) |
なし・原付 | 26 | 12 |
| 普通車 | 1 | 10 | |
| 小型二輪(AT) | なし | 4 |
| 車種 | 現有免許 | 学科 | 技能 |
|---|---|---|---|
| 小型 自動二輪 (AT) |
なし・原付 | 26 | 9 |
| 普通車 | 1 | 8 |
運転できる自動車の範囲
排気量400cc以下の二輪車です。
基準教習時限
| 車種 | 現有免許 | 学科 | 技能 |
|---|---|---|---|
| 普通 自動二輪 (MT) |
なし・原付 | 26 | 19 |
| 普通車 | 1 | 17 | |
| 普通二輪(AT) | なし | 5 | |
| 小型二輪(MT) | なし | 5 | |
| 小型二輪(AT) | なし | 8 |
| 車種 | 現有免許 | 学科 | 技能 |
|---|---|---|---|
| 普通 自動二輪 (AT) |
なし・原付 | 26 | 15 |
| 普通車 | 1 | 13 | |
| 小型二輪(MT) | なし | 3 | |
| 小型二輪(AT) | なし | 5 |
教習の流れ(現有免許あり・普通二輪なし)

※現有免許ありの場合は、本免学科試験の免除、学科および技能教習時間が短くなります。
運転できる自動車の範囲
排気量400ccを超える二輪車です。
基準教習時限
| 車種 | 現有免許 | 学科 | 技能 |
|---|---|---|---|
| 大型 自動二輪 (MT) |
なし・原付 | 26 | 36 |
| 普通車 | 1 | 31 | |
| 普通二輪(MT) | なし | 12 | |
| 大型二輪(AT) | なし | 8 |
| 車種 | 現有免許 | 学科 | 技能 |
|---|---|---|---|
| 大型 自動二輪 (AT) |
なし・原付 | 26 | 29 |
| 普通車 | 1 | 24 | |
| 普通二輪(MT) | なし | 9 | |
| 普通二輪(AT) | なし | 10 |
教習の流れ(現有免許あり・普通二輪なし)


![0120-51-3111[受付] 月~土 09:00~20:10 日祝 10:00~16:00](/wpcms/wp-content/themes/futaba-ds/images/header_tel.png)



